2020年12月8日
こんにちは!プロサポート営業の樋口です。
タイトルにもありますが、今年も残りわずかとなり今年を振り返り何を思いますか?
私自身はコロナ、コロナ、コロナ............。
この言葉しか思い浮かびません。
多少世間も緩くなってきたかと思いますが、まだまだ感染者は出ています。
感染予防に努めましょう!!!!
…続きを読む
2020年12月1日
お世話になっております、プロサポート営業の森です。
プロサポートでは毎月お取引企業様へプロサポートの最新情報や人材の動きなどの情報提供しております。
プロサポート通信138号12月号のテーマは『トナカイがソリを引く理由』です。
今回は、年末年始休業のお知らせ、特定最低賃金について掲載しております。
…続きを読む
2020年11月2日
お世話になっております、プロサポート営業の森です。
プロサポートでは毎月お取引企業様へプロサポートの最新情報や人材の動きなどの情報提供しております。
プロサポート通信137号11月号のテーマは『秋の味覚』です。
今回は、助成金と直方の紅葉スポット情報について掲載しております。
来月号のテーマは『トナ …続きを読む
2020年10月28日
こんにちは、営業の森です 。
今年は新型コロナウイルスの影響で毎年楽しみにしていた陶器市が中止になってしまいました。
また、遠出して遊びに行くことも難しくなったのもあり、ずっとしたいことの一つだった陶芸を始めました。
今は近くの知り合いの陶芸家の方に教えて頂きながら、試行錯誤で試作品を作っています。
…続きを読む
2020年9月29日
お世話になっております、プロサポート営業の森です。
プロサポートでは毎月お取引企業様へプロサポートの最新情報や人材の動きなどの情報提供しております。
プロサポート通信136号10月号のテーマは『ハロウィンはなぜカボチャ』です。
今回は、ご依頼求人数、登録者の状況と10月からの最低賃金の改定について掲載 …続きを読む
2020年9月25日
皆様こんにちは(^^)
プロサポートの岩見です。
コロナ禍で旅行もしづらい状況ですが、人ともあまり触れずに自然にかえる場所はやはりお城かなと思います。
そこで今回も前回に引き続きお城のみ紹介していきます。
最後までお付き合いください(・ω・)
まずは、、、
昨年10月に全焼した首里城。
直後だった為 …続きを読む
2020年9月3日
お世話になっております、プロサポート営業の森です。
プロサポートでは毎月お取引企業様へプロサポートの最新情報や人材の動きなどの情報提供しております。
プロサポート通信135号9月号のテーマは『空の日』です。
今回は業務提携情報について、Robo-PatとKiQ Robotics様について掲載しております。
来月号のテー …続きを読む
2020年8月31日
プロサポート営業の鍜治谷です。
ある日の午後、当社従業員のふでばこにちょうちょ🦋?がとまっていました。
半径1メートル以内には複数の従業員がいましたが、なかなか飛ひ立とうとはしていませんでした。エアコンの風に羽根がなびいて気持ちよさそうでした。外は最高気温35℃以上の暑い日でしたので、人間同様に虫も暑 …続きを読む
2020年8月11日
こんにちは、プロサポート管理課の石井です。
今回は、私の自己紹介をしたいと思います。
名前:石井寿一
生年月日:1976年8月
血液型:B型
出身:直方市
資格:ワープロ3級、簿記2級、情報処理3級、書道5段、普通自動車免許
お仕事内容:事務
入社のきっかけ:知人の紹介
入社後を振り返って:最初はわか …続きを読む